流氷の上のオオワシ2023.03.07 07:12【見つけてみよう!30秒以内】流氷の上のオオワシ(※PC推奨)実際のフィールドで野生動物や野鳥を探す練習になるかな?動画、たぶんスマートフォンでは厳しい。*** 自然ガイド 知床ころぽっくる ***ころぽっくるHPはコチラからご覧に。⇒ https://www.shirekoro...
躍動する冬の知床2023.02.16 07:20流氷とオジロワシ【5倍速】・・・動画の躍動する流氷は5倍速ですが、音声は撮影中のそのままの断崖部の音です。*** 自然ガイド 知床ころぽっくる ***ころぽっくるHPはコチラからご覧に。⇒ https://www.shirekoro.com/原生林・フレペの滝・知床五湖のトレッキ...
流氷原にオオワシの後ろ姿2023.02.13 07:29陽光と水平線、遥か彼方までひろがる白い世界、流れる雲の影を映しながら。*** 自然ガイド 知床ころぽっくる ***ころぽっくるHPはコチラからご覧に。⇒ https://www.shirekoro.com/原生林・フレペの滝・知床五湖のトレッキング、1組だけ貸切ツアー、冬はスノー...
ただただ眺める空に2023.01.21 07:28冬、知床の風と共に大きな翼をひろげて飛んで行くオオワシ。それも僕らの日常。*** 自然ガイド 知床ころぽっくる ***ころぽっくるHPはコチラからご覧に。⇒ https://www.shirekoro.com/原生林・フレペの滝・知床五湖のトレッキング、1組だけ貸切ツアー、冬はス...
荒波に舞うのは波の花と鷲2022.12.26 08:41季節外れの雨、ほんの少しの気温の変化で霙や湿った雪になって降っています。轟々と音を響かせながら海岸線に打ち寄せる12月の波、白く雪と波の花が舞い、大きな翼を広げてオジロワシやオオワシが水平線へと飛び立っていくのでした。*** 自然ガイド 知床ころぽっくる ***ころぽっくるHPは...
オジロワシと僕2022.12.10 10:02川のそばの木にとまったオジロワシ、ただただ…ゆったりとした時間が流れていました。*** 自然ガイド 知床ころぽっくる ***ころぽっくるHPはコチラからご覧に。⇒ https://www.shirekoro.com/原生林・フレペの滝・知床五湖のトレッキング、1組だけ貸切ツアー、...
いずい!この枝が...2022.12.07 06:05休憩にとまろうと飛んで来たオジロワシ、細い枝が脚に当たって居心地が悪そう。その後の、ちょこんととまる姿が可愛らしい。*** 自然ガイド 知床ころぽっくる ***ころぽっくるHPはコチラからご覧に。⇒ https://www.shirekoro.com/原生林・フレペの滝・知床五湖...
オオワシとカラス2022.11.19 09:26晩秋から初冬にかけて北海道よりさらに北の地から渡ってきて、厳冬期を知床半島でも過ごす冬鳥のオオワシ、2022年は11月初めから(知床では)数羽か同じ個体が観察されていました。僕はこの日が今季初、だけど、、カラスに”ちょっかい”をだされて迷惑そうにしていました。されど王者の風格は流...
なんて日だ!2022.08.16 09:58カラスとオジロワシ(執拗にモビングされるオジロワシ)・・・こんな土砂降りの中でカラスに絡まれて、、オジロワシが本当に気の毒でした。*** 自然ガイド 知床ころぽっくる ***ころぽっくるHPはコチラからご覧に。⇒ https://www.shirekoro.com/原生林・フレペ...
羽の跡2022.03.02 08:12羽搏く。その瞬間。その風を感じます。生と死の交わる刹那、静寂に残るごく僅かな余韻。*** 自然ガイド 知床ころぽっくる ***ころぽっくるHPはコチラからご覧に。⇒ https://www.shirekoro.com/原生林・フレペの滝・知床五湖のトレッキング、1組だけ貸切ツアー...
流氷上を駆けてゆく雲の影2022.02.28 06:01白いキャンバスに描く冬のある日。*** 自然ガイド 知床ころぽっくる ***ころぽっくるHPはコチラからご覧に。⇒ https://www.shirekoro.com/原生林・フレペの滝・知床五湖のトレッキング、1組だけ貸切ツアー、冬はスノーシューでの自然体験ツアーを催行しており...
本日の流氷*詰め合わせ2022.01.31 09:262022年は1月30日(知床の日)に流氷接岸初日をむかえた知床半島のウトロ側。翌日には場所によって海一面を水平線まで覆いつくすほどに、どこまでも覆われようとしていました。まだ波もあるので揺れる流氷がこすれて音がします。オオワシやオジロワシが舞い飛び、ふと流氷上を見るとワシやカラス...