今回の続く雨の前、寒くなる前、先日の散策で出会ったエゾチッチゼミ。
他の昆虫も草原で細やかに鳴く声に混じって、...チッチッチッチッ...と
日に日に深まる秋の静寂、その中でなければ聞き逃しそうな小さな鳴き声。
知床で観察ができるエゾハルゼミやコエゾゼミといった別のセミに比べて
身体の大きさが小さいこともあって(2~3cm)姿を見ることは少ない種類。
巡る季節に風と共に消えていくのでしょう。無常を想う尊い時間でした。
*** 自然ガイド 知床ころぽっくる ***
原生林・フレペの滝・知床五湖のトレッキング、1組だけ貸切ツアー、冬はスノーシューでの自然体験ツアーを催行しております!その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さい。【つよぽっくる】
『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』
0コメント