天候の荒れる前。2016.12.22 08:44どうにも明日(12月23日)は知床方面も天候が良くないとの予報ですが、すでに、風は弱いものの...お昼過ぎから雪が降り始めています。最近の日課のように川の方面へと車をはしらせれば、ワシたちの姿。雪に霞んでいますが、近くから遠くから木々や河口にとまっているので、そうしたオジロワシやオオワシの数を数えるのも楽しいですね。降りしきる中であっても力強く羽ばたいて、その上流へと去っていく翼。雪の音、川の音、羽の音、”静けさ”を構成するのは、そう感じさせるのは、”無音”であるという事ではないのだと、冬だからこそ知るのだと思います。空間に、何もないことよりも、何かしかないことの方が寂しく感じるように。そして、しだいに暗くなって、森はより静かになっていくのでした。***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。つよし2016.12.23 06:22雪の降る森。2016.12.21 05:52今日の空と海。🎥 YouTubeでも自然情報を紹介中 ♪ 『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』0コメント1000 / 1000投稿
0コメント