雪融けと雨の後。2017.04.19 09:22昨日(4月18日)の暴風と雨は夜遅くにはピタリとおさまって、今回は僕の場合は停電もなく良かったと思っていたのですが、テレビが映らなくなってしまい原因もはっきりしないまま過ごしています。強い風の影響で地域によってはトタンが剥がれたりの被害もあったそうです。また、もともとの雪融けに雨もあったので滝や川が増水しています。写真一枚目の三段の滝を久々に見にいくと...轟々となかなかの迫力です。場所を変えると、川も赤茶色く濁って夕方の段階でも少し増水して感じました。この時期の川から雪融けや雨に山や森の土砂が流れだす日もあるので、この付近の海は河口付近もひろく赤茶色く濁っている事があります。こうした場面も近年は春らしさになってしまっている気もしますが、数十年前にはここまで濁ることはなかったと聞いたこともあるので、それが実際に状況が変わったとするならば原因は何故なのでしょうか。そんな事も考えながら川から離れて...遠目から眺めていました。***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。 つよし2017.04.20 10:04知床五湖の開園!2017.04.18 08:04春を告げる花々!-弐🎥 YouTubeでも自然情報を紹介中 ♪ 『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』0コメント1000 / 1000投稿
0コメント