凍る。オシンコシン。
今年の12月は前半が冬になりきれない(知床にしては)暖かい日が続きましたが、
なんだか急に追い上げるようにして…この一週間ほどで景色も空気も変わって、
町も森も雪で真っ白に覆われて、とくに厳冬期を思わせる気温の低さもあって、
久々に立ち寄ったオシンコシンの滝が、見た目として半分ほど凍っていました。
これで展望地から見下ろす海に流氷があれば、まさに”知床の真冬”ですが、、
激しく波立つ今日の海はどこかミスマッチ(?)、流氷は1月下旬までお待ちを。
(早い年なら1月中旬に流氷初日をむかえますが、、これは予想が難しい。。。)
*** 自然ガイド 知床ころぽっくる ***
原生林・フレペの滝・知床五湖のトレッキング、1組だけ貸切ツアー、冬はスノーシューでの自然体験ツアーを催行しております!その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さい。【つよぽっくる】
『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』
0コメント