知床ゴミ拾いプロジェクト
今日は午後から『知床ゴミ拾いプロジェクト』に参加してきました。
夏季シーズン(4月末~11月頃)にほぼ毎月のように知床ウトロ地域の
町中や国道沿い、時には海岸部の漂着ゴミを有志を募り拾う活動です。
今回は2022年の第8回、ウトロの町内を2時間程歩いて拾ってきました。
やはり町中ということもあり種類がタバコや空き缶が多かった印象ですが、
定期的にこうした活動をしたり町民や観光客の意識もあるのでしょうが、
そこまで量は多くなく「なんか同じ種類のコーヒーの缶が多いな!」という
疑問はありつつも比較的にスムーズにゴミ拾いは終えたように思います。
僕は今回でたしか3回目か4回目、また来年も出来るだけ参加します。
◎斜里の町内の方だけでなく、町外や道外の方でも参加が可能なはずなので、
気になる方は『知床ゴミ拾いプロジェクト』で検索してみて下さい。
*** 自然ガイド 知床ころぽっくる ***
原生林・フレペの滝・知床五湖のトレッキング、1組だけ貸切ツアー、冬はスノーシューでの自然体験ツアーを催行しております!その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さい。【つよぽっくる】
『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』

0コメント