積雪とアイスバーンに注意しながら国立公園内の道路を運転していくと、
道路脇に点々と大きな足跡が続いていました。ヒト?いやヒグマのもの。
季節はまさに冬、12月になって冬眠を始めたヒグマも多いのでしょうが、
まだ活動中の個体もいて、森での遭遇だけでなく、交通事故にもご注意を。
ツルツル路面のカーブの先にヒグマに限らず野生動物がいる事もあります!
*** 自然ガイド 知床ころぽっくる ***
原生林・フレペの滝・知床五湖のトレッキング、1組だけ貸切ツアー、冬はスノーシューでの自然体験ツアーを催行しております!その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さい。【つよぽっくる】
『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』
0コメント