たつ湯気さえ音のよう

今日は貸切の半日ツアーでカムイワッカ湯の滝にも行ってきました。

まだ正式な通知はないですが、おおむね10月いっぱいで(昨年は11/1)

冬期通行止めになるはずなので僕がツアーで訪れるのは最後でしょうか。

林道の黄葉と紅葉も今が見頃で目的地の川の周辺も風情があって綺麗です。

さすがに10月下旬の気温の低さもあって流れるお湯の温度も”水のよう”、

僕ら以外には沢登りなどしようとする方も、ほとんどいない状況でした。

その後に散策をしたシダの草原、すっかり枯野になっています。

この秋も終盤に近づいていることを強く感じさせるのは山の白さ、

昨日よりも今日、きっと今日よりも明日と...冬の足音がしてきます。




***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****

知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、

冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!

その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。


つよし


🎥 YouTubeでも自然情報を紹介中 ♪

『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』