今年の知床五湖は閉園。

今日(11月8日)で2018年の知床五湖は冬期閉園となりました。

これでまた一つ散策が出来る森が減ってしまうと思うと...寂しいですが、

幸いなことに、この最終日にツアーのご案内があって歩くことができました。

思えば、夏のお盆シーズン頃は駐車場も車やバスで溢れかえっていましたが

今日の朝はほんの数台の車と1台のバス、人が多いはずの昼もそこまでは、、

地上遊歩道を歩く人も本当に少なくて、静まりかえった空間がありました。

カムイワッカ湯の滝への林道が閉まり、知床横断道路が冬期通行止めになり、

こうして知床五湖の閉園、それぞれ知床の観光シーズンの大きな節目ですね。

2019年は4月下旬に開園します。例年であれば4月20日の予定ですが、

その年の積雪状況や天候によっても変わるので、その頃にお伝えします。

また、冬季は岩尾別ゲートから先の知床五湖方面の道路も冬期通行止めです。

冬の知床のご旅行を予定されている方は、道路状況にもご注意下さい。


厳冬期の知床五湖エコツアーにつきましては、詳細は後日になります。

予定としては2019年1月22日~3月22日に実施され、スノーシューを使用し、

引率指導者として認定されたガイド会社のツアーに参加することで散策が可能。




***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****

知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、

冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!

その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。


つよし


🎥 YouTubeでも自然情報を紹介中 ♪

『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』