今日は早朝から断崖部の草原と森をツアーで、ぐるぐる歩いていました。
こうしたエリアでは、いつものようにエゾシカを見かけることは多くて、
鮮やかで瑞々しく茂った草原の中に、彼らの茶色い背中を探してみては、
あれもシカ!これもシカ!あそこもシカ!何だか楽しくなってきました。
そうして午後のツアーでもエゾシカを発見、メスがいるなぁ...と見ると、
その隣には一際小さなシカの姿、今季に生まれた、まさしく仔ジカです。
6月は知床のエゾシカの出産の季節でもあるので、つい最近に生まれて、
母ジカの後ろを懸命に歩いていたのだと思います。親子ジカのはず...。
(この後に何を思ったのか母ジカが仔ジカに齧りついて攻撃をしました。)
どういう現象なのか?・・・また意味合いが違ってしまいますが、、
この仔ジカにはたくましく育ってほしいと...切に思う僕らでした。
***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****
原生林・フレペの滝・知床五湖のトレッキング、1組だけ貸切ツアー、
冬はスノーシューでの自然体験ツアーを催行しております!
その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。
つよし
『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』
0コメント