・・・知床五湖、ひさびさ
いやはや、僕は(いや...僕だけでなく)10日ぶりに知床五湖の地上遊歩道を散策、
厳密に言えば7月からではありますが、ヒグマの滞留の傾向がみられていた為、
8月から散策システム上の期間である『植生保護期』に移行しても続く状況に、
一般の観光客の安全管理の必要も理由に、ずっと遊歩道が閉鎖されていました。
まず今日のツアーでも地上遊歩道は歩けないものと予想していたのですが、
今朝の(地上遊歩道の)調査の結果としてヒグマによる新しい痕跡や出没はなく、
その時点での安全性が確認されたので、僕らも散策をすることができました。
幸いなことに天候も穏やかなもので、久しぶりの湖と森を満喫できました。
例年の傾向としては8月以降は知床五湖へのヒグマの滞留は少なくなるはず、
このまま通常の傾向になっていってくれると嬉しい面もあるのですが。。。
(・・・午後になって、またヒグマの目撃があり地上遊歩道は閉鎖されました。)
***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****
原生林・フレペの滝・知床五湖のトレッキング、1組だけ貸切ツアー、
冬はスノーシューでの自然体験ツアーを催行しております!
その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。
つよし
『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』
0コメント