遠音別川のカラフトマス
ちょっと立ち寄った遠音別川、そろそろ時期としては...遡上しているのかと。
この川には夏の終わりから晩秋にかけて、サケやマスの遡上が観察できて、
道路沿いから奥に駐車できるスペースもあり、秋の良い自然観察スポット。
漁師さんの話しでは、今年はカラフトマスが少ないという情報もあって、
おそらく川に遡上する数も少なく、遡上の始まりも遅めかと考えましたが、
今日の遠音別川は...やはりまだいない。。。いないのか?よ~く探してみると、
いました!カラフトマス!全体的に少なく、写真を撮るのも難しい程ですが、
この川の片隅の一部分だけ黒くなるくらいにかたまって、でも、いました(^^)
これから、日に日に数が増えていくことを願うばかりですが、どうでしょう。
***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****
原生林・フレペの滝・知床五湖のトレッキング、1組だけ貸切ツアー、
冬はスノーシューでの自然体験ツアーを催行しております!
その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。
つよし
『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』
0コメント