今日も空気はヒンヤリ、1週間ぶりに訪れたシダの草原では霧雨が...、
気まぐれに日差しがあったりもして、このくらいの雨ならば心地も良し、
光に舞う水滴、どことなく神々しくも、ミストシャワーのような爽快感。
前回に比べるとシダの赤茶色さが目立っており、早くも秋の色彩のよう、
今年のこの場所は、雪融け水の少なさに沼が涸れるのも早かったですが、
こうしたシダの草原の季節としても、やや早くに経過しているようです。
その年によっては、枯れて赤茶色くならなかった(残った)シダの部分が
今の緑色から黄葉するように色が変わりますが、さて...どうでしょうか。
***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****
原生林・フレペの滝・知床五湖のトレッキング、1組だけ貸切ツアー、
冬はスノーシューでの自然体験ツアーを催行しております!
その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。
つよし
『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』
0コメント