雨あがりの色彩と透明感。

土砂降りの中で散策を始めた午前中の森歩き、天候が回復する見込み...と

天気予報と僕の感覚的なものを信じながら歩みを進めていくのですが、、

雨は弱まったり強まったりを繰り返すばかり、時に雲の隙間に滲んだ陽光、

散策の早い段階でレインウェアはずぶ濡れで、足元は水溜りと泥濘だらけ、

どうにか目的地に着くまでに、せめて雨がやんでくれたら良いなと思えば、

しだいに雲は流れ、しだいに森の静寂、しだいに青空、しだいに木漏れ日、


そして、束の間ですが、すっかり晴れました。


雨あがりの澄みきった空気に目に映る色彩が、あまりに鮮やかで驚きます。

帰り道には温かな日差しを浴びて、エゾシカやエゾシマリスに会えました。

気がついてみれば、ずぶ濡れだったはずのレインウェアも乾いていました。


こんな日も、いいですね。




***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****

ころぽっくるHPが新しくなりました。⇒ https://www.shirekoro.com/

原生林・フレペの滝・知床五湖のトレッキング、1組だけ貸切ツアー、

冬はスノーシューでの自然体験ツアーを催行しております!

その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。


つよし