今年はミズナラのドングリに関しては知床の森では豊作の兆しを感じます。
もちろん同じ”知床の森”とはいっても、たまたま僕が散策をしている場所で、
もしかすると部分的に(地区で)実りが少ないこともあるのかもしれないですが。
今日は散策路でドングリを踏まないことが不可能なくらいに足下にある状況に、
あちこちでエゾシマリスが忙しそうに(ドングリを)くわえて駆けていきました。
見つけたヒグマの糞にその殻は少なかったですが、しだいに増えるのでしょう。
***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****
原生林・フレペの滝・知床五湖のトレッキング、1組だけ貸切ツアー、
冬はスノーシューでの自然体験ツアーを催行しております!
その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。
つよし
『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』
0コメント