新年☀初☆スノーシュー❄

相変わらず1月初旬としては積雪が例年より(かなり)少ない知床ですが、

昨晩から断続的に降りしきる雪で15㎝~20cmほど一気に積もりました。

冬季の自然観察ツアーも、もうすぐ本番が開始になるので今日は下見で

今年の初スノーシューを知床自然センターからフレペの滝までしました。

遊歩道周辺の森も新雪で真っ白ではありますが...ササが雪に埋まっておらず、

このコースであれば(遊歩道だけ)散策は可能なのでしょうが、まだまだ少ない。

冬季はこうしたササが雪にシッカリ埋まらないとスノーシューで歩けないので、

フレペの滝以外のコースは通常の冬季ツアーで歩く行程はまだ使えない為、

しばらくは夏季のコースをどうにかスノーシューで目的へ歩くカタチでしょう。

誰も歩いていない新雪をサクサクと、景色も素敵、いい運動です。

フレペの滝の青い氷瀑にも、明けましておめでとう。今年もヨロシク。


あまりに定番で恥ずかしいですが「人拓」もしました(雪に倒れ込んで人型の跡を)。

・・・これもシーズン初めの、ある意味で縁起物ということで(笑)




*** 自然ガイド 知床ころぽっくる ***

ころぽっくるHPはコチラからご覧に。⇒ https://www.shirekoro.com/

原生林・フレペの滝・知床五湖のトレッキング、1組だけ貸切ツアー、冬はスノーシューでの自然体験ツアーを催行しております!その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さい。【つよぽっくる】


🎥 YouTubeでも自然情報を紹介中 ♪

『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』