今日もフレペの滝までスノーシューで散策。
昨日と同様に2月としては暖かな陽気に、
エゾシカたちが断崖部の草原で枯草を食(は)んでいました。
そのような枯草や樹皮では栄養価としては低いのでしょうが、
食べられるものすら乏しい季節ですから、彼らも懸命なのです。
また、人間から見れば...海に落下しないかと心配になるような
断崖絶壁のすぐ上の斜面や、際のあたりを平然と歩いていたりもします。
写真(上)の場所も、すぐ下は崖で、この足場も雪が固くなっていて
少し油断したらシカにとっても本当に危険なはずですが、そこで食事。
たとえば...僕らも食べるものに必死になれば同じことが出来るでしょうか?
【この写真内には中央付近に3頭のエゾシカがいます。】
周囲の木々は先月の大雪の時に強風に吹きつけられた
湿った雪が枝について凍っており、重そうに垂れ下がっています。
昨日と同様に2月としては暖かな陽気に、
エゾシカたちが断崖部の草原で枯草を食(は)んでいました。
そのような枯草や樹皮では栄養価としては低いのでしょうが、
食べられるものすら乏しい季節ですから、彼らも懸命なのです。
また、人間から見れば...海に落下しないかと心配になるような
断崖絶壁のすぐ上の斜面や、際のあたりを平然と歩いていたりもします。
写真(上)の場所も、すぐ下は崖で、この足場も雪が固くなっていて
少し油断したらシカにとっても本当に危険なはずですが、そこで食事。
たとえば...僕らも食べるものに必死になれば同じことが出来るでしょうか?
【この写真内には中央付近に3頭のエゾシカがいます。】
周囲の木々は先月の大雪の時に強風に吹きつけられた
湿った雪が枝について凍っており、重そうに垂れ下がっています。
******************************
アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ』
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる』
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる』
アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ』
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる』
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる』
0コメント