今日はガイド仲間の友人とプライベートで森歩き。
僕も友人も最近になって仕事が落ち着いてきて...
ようやく予定が合わせられるようになったので、意外と久々。
この場所は道なき道の藪漕ぎやアップダウンの起伏が激しいので、
僕はツアーで訪れることは無いのですが、たまに来たくなります。
今回は涸れ沼の水の状況を確認しようという事で、いざ散策です!
写真1枚目の場所は、涸れ沼というより本来の秋は川になっているはずで、
雪融け水で増水する春先には青く輝く沼になるのです。
そして、、やはり先日の低気圧や台風の影響で、青い沼の姿がありました。
それでも、おそらくは一度は沼としては涸れていたのでしょう。
緑色をした草が...すっかり水没していて、どこか幻想的です。
僕も友人も最近になって仕事が落ち着いてきて...
ようやく予定が合わせられるようになったので、意外と久々。
この場所は道なき道の藪漕ぎやアップダウンの起伏が激しいので、
僕はツアーで訪れることは無いのですが、たまに来たくなります。
今回は涸れ沼の水の状況を確認しようという事で、いざ散策です!
写真1枚目の場所は、涸れ沼というより本来の秋は川になっているはずで、
雪融け水で増水する春先には青く輝く沼になるのです。
そして、、やはり先日の低気圧や台風の影響で、青い沼の姿がありました。
それでも、おそらくは一度は沼としては涸れていたのでしょう。
緑色をした草が...すっかり水没していて、どこか幻想的です。
アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ』
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる』
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる』
0コメント