今日も朝から畑を目指して出勤です。
暖かな陽気に誘われて動物も野鳥も昆虫...も活動をしています。
昆虫とはいってもカメムシで...部屋にもたくさん。
これから冬を越そうと温かい場所に集まっているようですね。
野鳥といえば...カワラヒワたちは群れになって、
10~30羽の群れを何度か観察、これから渡っていくのでしょう。
天気予報では来週からぐっと気温が下がるようです。雪のマークも・・・。
今日から明日が、知床の生き物たちにとっても、
ひとつの季節の節目になるのかもしれませんね。
それでも、変わらずに僕を見ては一目散に走り去っていくのは
この畑の周辺に生息しているキタキツネです。
少し走っていって距離をとって立ちどまっては、振り返って、
僕を"ちらり"見つめて、また走っていっては、ちらり、どこか犬のよう。
ぽかぽか陽気に、みんな活発(^^)
暖かな陽気に誘われて動物も野鳥も昆虫...も活動をしています。
昆虫とはいってもカメムシで...部屋にもたくさん。
これから冬を越そうと温かい場所に集まっているようですね。
野鳥といえば...カワラヒワたちは群れになって、
10~30羽の群れを何度か観察、これから渡っていくのでしょう。
天気予報では来週からぐっと気温が下がるようです。雪のマークも・・・。
今日から明日が、知床の生き物たちにとっても、
ひとつの季節の節目になるのかもしれませんね。
それでも、変わらずに僕を見ては一目散に走り去っていくのは
この畑の周辺に生息しているキタキツネです。
少し走っていって距離をとって立ちどまっては、振り返って、
僕を"ちらり"見つめて、また走っていっては、ちらり、どこか犬のよう。
ぽかぽか陽気に、みんな活発(^^)
アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ』
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる』
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる』
0コメント