実は昨日もヒグマを目撃してしまった僕でしたが、
また今日の散策中の森の中でも奥から音...見つけてしました。
今月に入ってからヒグマの糞にサクラの種が混じっていることが多く、
木に登って食べている姿もあるようで、他のガイドさんも見たとのこと。
僕の出会ったこのヒグマも木登りをしていましたが、
サクラではなく何かを食べていたわけでもなかったと思います。
多少の警戒心をコチラに持っていたようで、
すぐに降りて森の奥へとゆっくりと歩き去っていきました。
来月中旬あたりまで、時期として食料が少なくなるようなので
食べられる植物や昆虫など、彼らも懸命に探しているのでしょう。
場所は変わって、草原にぬけるとエゾシカの親子が休憩中。
こちらはヒグマに比べると食べ物には困っていないように見えます。
先月に生まれた仔ジカたちも、身体が大きく成長してきました。
それぞれが、それぞれで、時にすれ違いながら同じ夏を過ごしています。
☆【おしらせ】弊社のFacebookページの”いいね!”数が2,000件を超えました。
皆様の応援のおかげで、こうして更新していけます!
本当に心から、ありがとうございます(*^^*)
0コメント