見上げてごらん冬の森を。

昨日の強い風はやんで波も消えた海、知床ウトロの海岸には流氷が接岸しました(まだ本体ではなく規模としては小さい)。気温も上がって一時的に寒さが緩んだ冬の森、こうした日には野生動物がよく動く気がしてワクワクしながら散策へ。すると僕は今季初のエゾモモンガとの出会いがありました。不意にトドマツの葉の爽やかな匂い、足元に散らばる食痕、舞い降る雪と葉、見上げてみれば可愛らしい彼ら(今日は2匹)の姿、本来は主として夜行性の生き物ですが冬は日中に観察する機会があります。




*** 自然ガイド 知床ころぽっくる ***

ころぽっくるHPはコチラからご覧に。⇒ https://www.shirekoro.com/

原生林・フレペの滝・知床五湖のトレッキング、1組だけ貸切ツアー、冬はスノーシューでの自然体験ツアーを催行しております!その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さい。【つよぽっくる】