カラスを気にするモモンガ

とくにエゾモモンガを探して森を歩いているというわけではないのですが、別の目的の為にこの1週間ほど撮影している中で観察する機会が多いです(※変な誤解がないように書いておきますが...)。かえって観察したいと願う日に限って出会わないものなので、念のようなものを動物も感じるのか不思議なものですね。


今日のエゾモモンガはカラスを警戒していたようでした。近くでカラスの鳴き声がすると一時的に身を隠して、また食事を再開するという場面。カラスがエゾモモンガを直接的に狩るということは少ないかと考えますが、やはり嫌なのでしょうね。




*** 自然ガイド 知床ころぽっくる ***

ころぽっくるHPはコチラからご覧に。⇒ https://www.shirekoro.com/

原生林・フレペの滝・知床五湖のトレッキング、1組だけ貸切ツアー、冬はスノーシューでの自然体験ツアーを催行しております!その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さい。【つよぽっくる】