きっと良い事もあるものさ

数日前から心配をしていた今日の天気・・・予報通り、予想通りの土砂降り、

一日ツアーのお客様にも天候によって午後は中止の可能性もあると伝えており、

雨だけでなく風も吹いてきた知床五湖の散策で、ミズバショウを眺めながら、

せめて春らしく綺麗なこの草花の風景を見せることが出来て良かったと...

どんどん悪化していく空模様に、諦めにも似た感覚もあったわけですが、、

昼食をとってシャワーのように打ちつける雨の中、お客様と午後の相談をして、

ツアーの中止を検討していると、雲が流れ、陽光が差しだし、は?晴れました。

その後も、落ち着かない空模様でしたが、雨もやんだので、午後の森へGO!

僕自身も今日は全く読めない天気なので、状況をみながらのご案内ですが、

野鳥が飛び交い、元気に鳴いて、キツツキが木を突き、エゾシカがわんさか、

これが嵐の合間に食事をしておこうという彼ら(野鳥や野生動物)の判断なのか、

天候が回復していく兆しなのか、それでも、すぐに嵐という雰囲気ではなく、

そのまま森を抜けて断崖部に着くと、なんと大きな虹が架っていました。

本当に瞬間の美しさで、5分ほどで海から吹きあがってきた霧にのまれ、

その虹は消えてしまいましたが、これは本当に本当に感動をしました。

ガイドでも判断が難しい今日の散策でしたが、時にこんな場面もあります。




*** 自然ガイド 知床ころぽっくる ***

ころぽっくるHPはコチラからご覧に。⇒ https://www.shirekoro.com/

原生林・フレペの滝・知床五湖のトレッキング、1組だけ貸切ツアー、冬はスノーシューでの自然体験ツアーを催行しております!その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さい。【つよぽっくる】