雪ナンデス。

今日はこちら(知床・ウトロ)も天気予報のとおりの吹雪になっています。

ただ、同じオホーツク地域の網走や、釧路等も含めた道東地域の中では

それほどの降雪量ではないのかと思います。風も思っていたほどでもなく。

それでも、予想のつかない空模様でもあり、急にホワイトアウトしたり、

実際に吹き溜まりができている場所もあって、通行止めの箇所も。

知床自然センターから先の岩尾別方面に続く道は午前10時から通行止め。

(1月23日16時現在。そのまま夜間通行止めになります。翌日は要確認。)

自然観察ツアーのご案内も散策場所の変更や中止もあったのでしょう。

知床自然センターに立ち寄ったついでに、、

その裏に入口があるフレペの滝への遊歩道の積雪状況を見に行きました。

さすがに今日は散策に行く方もいなかったのか...お昼頃では足跡もなし。

新雪がすっぽりと覆っており道をわかりづらくしていますし、吹雪ですし、

スノーシューがあっても無理はしない方がよいような状況。当然ですが。

僕も滝までは行かないで、ちょこっと歩いて引き返しました。

明日には天候も回復に向かっていくはずですが、まだ風や寒さに注意です。




***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****

知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、

冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!

その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。


つよし