融けていく湖面に青空。

今日は午前中に知床五湖の散策、午後からは断崖部の森へと。

朝の段階では青空に太陽が眩しいくらいの晴天で、気持ちもウキウキ...♪

前回に訪れた1週間以上前は知床五湖のそれぞれの湖面も...ほぼ雪原で

ただただ真っ白であったように思いますが、今日はかなり湖らしい様子へ。

雪原から本来の湖に変わっていく途中の短い時期にだけ見られる

雪に滲んだ水分が仄かに水色に輝いている場面に出会えて本当に幸運でした!

だんだんと雲が増えてきてお昼頃には曇り空になってしまうのですが、

知床連山もクッキリで、とくに知床硫黄山の姿が美しかったです。

午後の散策、断崖部の森をぬけた先にひろがった、草原と海。

予想した以上の強風に僕もちょっと驚くくらいでしたが、風景は最高です。

知床岬方面まで見渡せば、オオセグロカモメやウミウが舞い飛び、

風にも負けず...どころかその風に乗るようにして時に遊んでいるように、

そんな姿には、なんて逞(たくま)しいのだと感心するばかりでした。


車でウトロへと向かう帰り道では、ふと海を眺めれば、

雲の切れ間から差し込む陽光が光の帯となって降り注いでいました。

今日も世界は美しかった✨(^◇^)




***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****

知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、

冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!

その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。


つよし