昨日から今日の朝方まで降った雨も降りやんでホッとしていましたが、
今度は海から真っ白な霧がやって来て、濃霧の中の散策になりました。
ご予約の際から素敵な風景を楽しみにされていたお客様であったので、
これは...どうしたものか。。。と、それは僕自身も困ったのですが
霧に包まれた風景も良さそうではあったので、話し合い、散策を開始。
目的地が断崖部の滝であったので、どうにか着くまでにはれてくれと
思いながら歩みを進めていくと、、本当に霧がスッキリ晴れました。
さらには写真のハヤブサまで僕らをお出迎えしてくれて本当に嬉しいです!
僕らの前を猛スピードで飛び去っていっては、戻ってきて岩にとまりました。
おそらくは番いと思われる2羽のハヤブサ、けたたましく鳴いており、
その理由を探してみると対岸の断崖の茂みにヒグマがいて地面を掘っています。
このヒグマは懸命に掘っては地中のアリ等の昆虫を食べている様子で、
その時はとくにハヤブサの巣を荒らすような雰囲気ではなかったですが、
この近くに営巣していて突然の訪問者に嫌がっていたのかもしれませんね。
0コメント