その濃霧の先には...2017.10.22 06:19今日は気温が低くはないものの、打ちつけるような強い雨が降ったり、雨がやんでも濃い霧が周囲を包んだり、安定しない空模様になっています。とくに海岸部にある断崖の森など高い場所は視界が全くきかない時間も、知床のウトロ側では車で進んでいくと知床峠付近まで昼頃は濃霧でした。このまま羅臼町まで霧の中なのかとも考えていましたが、峠を越えたら...急に霧がはれて写真(1枚目)のように羅臼岳も山頂部まで見えました。このように知床峠を境にして天候がガラッと変わることも多いですね。こちらは明日(23日)の午後から明後日(24日)の明け方までが今回の台風の影響もあって雨と風がひどくなる可能性があります。気温も低くなるので知床連山や知床峠では雪がまた積もるでしょう、北海道の峠道や標高の高い場所を通行する際には冬タイヤが必要で、ご移動には時間に余裕をもって、通行には注意して頂きたいです。「国道334号 知床横断道路」の夜間規制と冬期通行止めについて。【夜間規制:10/23(月)~11/6(月) まで → 17:00~翌朝9:00 通行止め】【冬期通行止め:11/6(月)17:00~4月下旬頃まで】になる予定です。※夜間規制の期間も天候や路面状況によって終日通行止めの日もあります。***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。 つよし2017.10.23 05:42台風21号と降雪。2017.10.21 08:34夕暮れ時の海。🎥 YouTubeでも自然情報を紹介中 ♪ 『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』0コメント1000 / 1000投稿
0コメント