台風21号と降雪。

すでに日本各地に大きな被害を与えている今回の台風21号ですが、

14時現在の知床(ウトロ側)では、降り続く雨と場所によっての強風で、

知床五湖園地の閉園、カムイワッカ林道や知床横断道路の通行止めと

幾つかの影響はでていますが、今のところは事故や停電などといった

そのような被害はなく、風も雨もそこまではひどくはなっていないです。

ただ、台風の通過に伴い北海道付近に強い寒気が引き込まれることにより

北海道の平地でも降雪の可能性があり、吹雪や積雪の心配がされています。

実際に、札幌市では今朝に平年よりは5日早い初雪が観測されたそうですね。

ウトロの町周辺は降っているのは雨で、時おり霰や雹になっていますが、

車で少し標高が高い場所に行ってみると雪というより氷が積もっていました。

せっかく綺麗に黄葉した木々の葉を散らしながら薄く積もっていきます。

雨は日付が変わる頃まで降り続き、風は明日の午前中まで吹きそうです。

気温が低いままなので、この後は町周辺も雨が雪に変わるかもしれないです。

朝起きてみたら窓のむこうが白くなっていないか、、という複雑な思いが...。

そういえば、まだタイヤ交換をしていない車がうちにも1台あったので困るな。

何にせよ、これ以上大きな被害がなく台風が過ぎていくことを願うばかりです。




***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****

知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、

冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!

その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。


つよし