青空と残雪、湖面に氷。

今日は天気予報のとおりに晴れわたって青空と雪をまとう知床連山が眩しく、

やはり朝方は気温が低いですが、その後は13℃までグングンと上がっていき、

一昨日に知床五湖の遊歩道や高架木道にも積もった雪、みるみる融ける雰囲気。

懸命に職員さんが高架木道の(氷になった)雪をスコップで剥がしていました。

こうした団体のバスツアーの方々も行き交う賑やかな高架木道の一方では、

地上遊歩道(大ループ)を散策する方は少なくて...僕ら以外には4人ほどでした。

おそらく今日の午前中のうちに融けてしまったことでしょうが、

僕らが散策していた時間には第五湖の湖面に薄っすら氷が張っていました

対岸で枝に積もった雪が日差しで湖に落下して、ボチャン!ボチャン!と

それまでの静寂の中では...ちょっと驚くくらいの大きな音を何度もたてて、

(その枝の)すぐ下にいたマガモも慌てて移動していく様子もありました。




***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****

知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、

冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!

その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。


つよし