残雪の森を行くヒグマ
肌寒い日と、ぽかぽか陽気を繰り返しながら本格的な春へと向かっていく知床の4月中旬~下旬。雪解けが進んで海岸部では小さな花も咲き始めていますが、山側はまだ雪がたくさん残っています。その森を冬眠から明けたヒグマが一歩一歩ゆっくりと歩んでいきました。雪の下の昨年のドングリやエゾシカの死骸など、なにか食べ物がないかな、それにしてもお日様が温かいな、…とか考えながら行くのでしょうか。
※安全な距離を保ちながら注意して撮影をしております。
※知床に限らず北海道の各地でヒグマは冬眠から明けてきました、どうぞ森を歩く際には遭遇をしないよう、安全に退避ができるように注意をしてください。
*** 自然ガイド 知床ころぽっくる ***
原生林・フレペの滝・知床五湖のトレッキング、1組だけ貸切ツアー、冬はスノーシューでの自然体験ツアーを催行しております!その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さい。【つよぽっくる】
『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』
0コメント