ウトロ町周辺から眺める海は、流氷の接岸らしい接岸まではしていませんが、
知床自然センターより知床半島の先端側は部分的に接岸もしているようで、
とくに奥の奥、知床岬方面は今日の段階でも海岸に到着しているようでした。
その風景を寒さに耐えながら、じーーーっと見ていると流氷の動きもわかり、
いつもは半島の根元から先端方向に流れていくことが多いように感じますが、
今日は風向きからか逆方向に流れていて、このままウトロ周辺に到達しないか...
そんな期待もしつつ日が暮れていくのでした。流氷の密度としては疎らながら。
明日の朝、起きてカーテンを開けた窓のむこうはどうかな。
***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****
知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、
冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!
その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。
つよし
『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』
0コメント