今日は静かなヤマゲラ
今季は全体的にキツツキの仲間を観察する機会が例年に比べると少ない気もします。比較的に数も多いように思うコゲラやアカゲラも森歩きをしていても毎日は見かけません。この緑色のキツツキのヤマゲラも久々です。本州では似た色をしたアオゲラ(日本固有種)がいますが、ヤマゲラは日本では北海道にのみ生息します。それもあって日本のバードウォッチャーには人気の野鳥です。
動画を見返して気がつきましたが、雄のヤマゲラだったのが、最後の瞬間には雌に入れ替わっていますね。いつの間に。
*** 自然ガイド 知床ころぽっくる ***
原生林・フレペの滝・知床五湖のトレッキング、1組だけ貸切ツアー、冬はスノーシューでの自然体験ツアーを催行しております!その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さい。【つよぽっくる】
『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』
0コメント