大融解...知床五湖。

先日の大雨(3月9日)以降は初めての知床五湖のスノーシューツアーが催行され、

その変わりようで...知床五湖を案内する自然ガイドを驚愕させた湖の状態です。

この3月の暖かさ、異常に気温が高い日が何度かあったことも影響しており、

1週間前の時点でも幾つかの湖面の雪に亀裂が入っていました...し、そこに大雨、

今日は亀裂も増えており、川の流れだしや水の湧いている場所は近づけません。

写真の水が見えているように写っている場所は実際には湖面の氷なのですが、

今後の気温しだいではスノーシューでも歩けない状態になるかもしれないです。

森も一気に融雪が進んでいったので、散策の際には注意が必要になるでしょう。

願わくば、またシッカリ湖面が凍り、雪積もり、冬の知床五湖を歩きたいです。




***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****

知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、

冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!

その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。


つよし