差して伸びる影。2018.03.20 09:13今日も天候が不安定な知床でした。陽が差せば顔もポカポカお日様に、足元の雪からの照り返しが加われば日焼けが心配なくらいに熱を感じて、それでも天候に恵まれたことの嬉しさが勝るもので気持ちもウキウキします。幹も白いシラカンバが、真っ白に覆う雪に、仄かに黒い影を伸ばしていました。それから1時間後の様子。急に薄い雲が増えてきて雪もチラついてきました。日差しの中にキラキラと舞い降る雪も美しいなと思っていたのも束の間で、、気がついてみれば本格的に”降雪”といった状況になってきたではないですか。ただ、やや動揺しているのは人間ばかりで、いたって森の生き物たちは冷静、アカゲラ、クマゲラ、オオワシ、ワタリガラスといった野鳥も観察できて、相変わらずエゾシカの群れは断崖部の草原でモグモグ、いつもの食事風景です。流氷の動きも激しくて、昼頃まで海を覆うようだったのが夕方には離れました。こうした天候や自然の景観の変化に心が動かされるのも人間らしさでしょうが、僕としては、もう少し凛として在りたいものだと自分では思うのでした。***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。つよし2018.03.21 08:55あおぞら2018.03.19 09:30雪降る予報だった?🎥 YouTubeでも自然情報を紹介中 ♪ 『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』0コメント1000 / 1000投稿
0コメント