さ、さ、寒い、

昨日までの暑さと太陽が...急にどこかに隠れてしまったような寒さです。

最高気温で比べると昨日(6月7日)が26℃、今日(6月8日)は10℃だったので、

なんと15℃以上は一日で気温が下がっているという、雨と霧もなお冷たい。

濡れたササを掻き分け、濃い霧に包まれた森を歩んでいくと、霧けむる沼、

この雪融け水が溜まった沼も、前回よりも水が減ってきたように思いますが、

しとしと朝から降り続く雨に、一旦は涸れていくペースも小休止でしょうか。

水面から立つ木々は新緑の清々しさ、それを逆さに映す様子も霧に美しい。

セミの声が全く沈黙していた今日、耳鳴りのように思いだす静寂の畔でした。




***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****

知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、

冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!

その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。


つよし


🎥 YouTubeでも自然情報を紹介中 ♪

『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』