あら!・・・クワガタ。
今季は初のミヤマクワガタを見つけました...が、こんな出会いは残念なかんじ。
やはり知床のクワガタの中では大きい種類になるので、捕らえた側の野鳥なども
硬い部分も含めて全部を食べるわけでもないようで、意外と見かける光景です。
先週の暖かさから一転して、今日は北見市の石北峠では雪が降るような寒さ、
早く初夏らしい陽気が戻ってくれて、元気なクワガタも観察したいところです。
***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****
知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、
冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!
その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。
つよし
『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』
0コメント