やや薄曇りながら今日も天候に恵まれ、知床連山の姿を見ることができました。
しばらく低温に雨に霧で、、活動することができなかったセミたちでしたが、
今季は鳴き声を聞く事も残りわずかかもしれないエゾハルゼミの声が森に響き、
また、それと入れ違いのように羽化をしていこうとするコエゾゼミも活動再開、
ふと散策路の地面に目をおとしてみると丸い穴!セミの幼虫が出た痕かな...
・・・と、よく見ると、まさに幼虫が地上に出てこようとしています(写真上)!
羽化をするシーンまで観察できたら嬉しかったですが、さすがに時間がなくて、
それは明日以降に見られたらいいなと思いながら、その場を後にしました。
0コメント