極端な天気に...

今朝は雨降りの中で散策を出発、もぐもぐ草を食むエゾシカに見送られ、

風が強いと野生動物の動きも鈍い印象ですが、雨だけならばあまり影響なく、

すでに出発の段階で...びしょ濡れの僕らも勇気づけられるような場面でした。

ただ、しだいに強まる雨、次の瞬間、急にザザザァーーーーーーッ!!っと

スコールのような降り方に変わって、⚡ゴロゴロォォ!雷鳴まで聞こえてきて、

これは状況が悪化したら目的地に着く前にひき返そうかとも考えることも。

鳴りやまない雷鳴、雨は弱まったり強まったり、空模様をみながら歩き、

少し時間が経つと...今度は日差しで森が明るくなってきたではないですか、、

目的地の断崖に着く頃にはすっかり天候も回復していました。青空、ぽかぽか。

海面から立ちのぼる海霧、海水温と温かい空気に雨の影響もあるのでしょうか。

みるみる雲は流れていって、お昼頃には日差しが強すぎるくらいの青空へ、

ずぶ濡れだったレインウェアは瞬く間に乾いて、今度は汗でまた湿っていく、

風景は綺麗ながら、なかなかに過酷なトレッキングになってしまいましたが、

こうした状況も楽しんで頂けるお客様であったので、僕も嬉しかったです(^^)




***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****

知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、

冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!

その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。


つよし