雨降れど光差す。

たしか今朝は天気が良かったように思いだすのですが、その後の状況としては...

雨が降ったりやんだりの落ち着くことない空模様になっていき、時に強く降り、

急な雨に備えてお客様にもレインウェアを着て頂いていて良かったと思います。

午前中の知床五湖の散策は(高架木道以外は)森の中になるので、それほど濡れず、

ちょうど森から草原にでるあたりで雨がやんでくれて、考えたら午後もですが、

たしかに天候に恵まれたとは言いづらいですが、タイミングには恵まれました。

ぱらぱら、ざあざあ、ぽつぽつ、しとしと、さらさら、色々な雨音を聞いて、

そうした中でも我関せずエゾシカが草を食む様子、妙に美しくもありましたね。

写真は雨が降っている頃ですが、時おり気まぐれに日差しがでてきたりもして、

その前の雨と、その後の雨、その間の瞬間には不思議な形の雲を見たりもして、

光と影、瞬間、瞬間で、瞬く間に移ろう景色、全てでなくとも知床連山の姿。

お客様にもツアーの変更をさせてしまい本当に申し訳なくも思うのですが、

ほんの少しでも知床の自然の魅力に触れていることができましたら幸いです。

出会った仔ジカが大人になる頃、気がむきましたらどうぞまたお越し下さい(^^)

雨の中の散策、大変おつかれさまでした。ありがとうございます!




***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****

知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、

冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!

その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。


つよし


🎥 YouTubeでも自然情報を紹介中 ♪

『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』