爽やかな空気2018.09.15 09:24この数日は天候に恵まれて今日も温かな陽光を感じながらの散策でした。森をぬけて断崖部の草原、かえって日向では軽く汗ばむ場面もありながら、それほど気温自体は高いわけでもないので、少しの風で清々しく涼しい、アマツバメが飛び交う空の彼方に眩しく太陽、海の先に知床半島の先端部、日に日に進んでいくことを感じる季節に知床連山の色も変わってきました。たしかに...周囲の森も山も全体的に茶色くなっているのが気になりますが、きっと残った葉が鮮やかに黄色や赤に染まっていくはずと、願うばかりです。散策していくと、まだ小さいですが木の根元にマイタケが生えてきていました。こうしたキノコ達も日に日に大きくなっていくでしょうから、そうした変化も、これからの散策の一つの楽しみでもあります。しゃがむとマイタケの良い匂い。***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。つよし2018.09.16 09:19秋の小道を行けば2018.09.14 09:46波打ち際🎥 YouTubeでも自然情報を紹介中 ♪ 『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』0コメント1000 / 1000投稿
0コメント