午前中は強風に雨が吹き荒ぶような時間もありましたが、時に晴れ間が、
そんな瞬間には大きな虹が架かって、束の間の憩いのような風景でした。
その後、天気予報では午後から少しずつ(天候が)回復に向かうとのことで、
タイミングを見計らいながら森へと立ち入っていくと、多くの野鳥の声、
エゾシマリスも駆けていく姿があって、野生動物の活動の再開の早さ、
強い風でドングリがたくさん落ちたことも影響しているのでしょうか。
彼らのたくましさに勇気づけられながら、この秋を感じるのでした。
***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****
知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、
冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!
その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。
つよし
『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』
0コメント