夕暮れとオオワシ2018.11.02 09:45一日を通せば雲の多く感じる今日でしたが、夕陽がとても綺麗でした。用事を済ませてから通りかかったプユニ岬、もう少し待てば日没になる、そうしたタイミングでもあったので、ちょっと海を眺めてみることに。先月なら(夕方のプユニ岬は)多くの観光客で賑わっていた時間でしょうが、僕のように沈んでいく夕陽を待っている人も、今日はほんの数組でした。(かえってウトロまでの道路脇の方が写真を撮っている方が多かったです。)そして、周囲が茜色に染まっていって、本当に瞬く間に暗くなっていく空。こうして夕陽を眺めている間、15分~20分ほどだったと思いますが、この短い時間でも僕は5羽のオオワシを確認することが出来ました。今年は10月中旬頃から日によって、”らしい”ワシを見かけることもあり、ただ、それは身体の色合いとして若い個体であることが多かったです。今日のものはクッキリ!と白、黒、黄(嘴)が鮮やかな成鳥もいました。近いうちに規模の大きな渡りを見られないかと期待しているところですが。***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。つよし2018.11.03 09:46快晴の空に雪の白。2018.11.01 09:06雪降る気配?🎥 YouTubeでも自然情報を紹介中 ♪ 『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』0コメント1000 / 1000投稿
0コメント