ぽかぽかキツネの日

薄曇りの時間があったり、えらく山々が霞んで見える時間があったり、

それでも、陽光に青空も、一日を通して天候に恵まれた今日でした。

ぽかぽか陽気に散策をしていると軽く汗ばみ、休憩して眺める山々、

ついお昼寝でもしたくなる心地良さで、しばし静寂も楽しみながら。

こうした日は野生動物も活動がしやすいのか、キタキツネに出会いました。

午前中の散策時は「キタキツネに会いたいね!」と話しながらも姿はなく、

なかなか今シーズンは見かけないものだと...諦め半分で町へ戻っていくと、

道路ちかくの斜面に”ちょこん”と腰を掛けたキツネがいるではないですか。

フワフワの冬毛にモコモコの尻尾、可愛すぎてお客様も嬉しそうでした(^^)

そして、午後の散策では一気に2頭のキタキツネ。番いのようですね。

一方が普段はあまり聞かない甘えたような鳴き声で相手に呼びかけて、

一定の距離感を保ちながら雪原を駆けて森へと入っていくのでした。

厳冬期に繁殖期が始まって、この後、春ごろに出産をむかえるので、

雰囲気から僕の感覚的な印象ですが、この番いは交尾が近いのかも、

片方はしきりに尾っぽを上げながら、終始いちゃいちゃした様子で。

あまり観察をすることもない行動に、なんだか嬉しくなった僕でした。




***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****

知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、

冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!

その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。


つよし


🎥 YouTubeでも自然情報を紹介中 ♪

『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』