エゾフクロウがチラリ
知床の森、そのコチラとアチラでエゾフクロウが鳴いていました。
今までにシマフクロウの番いの鳴き交わしは聞いた経験がありますが、
種類の違う今回のものが、雄と雌の鳴き交わしなのかはわかりません。
ただ、こうした姿も、繁殖期(の始まり)ならではの行動なのでしょう。
冷たい風が吹きながら小雪がチラチラ、されど日差しはポカポカと、
北国の冬も終盤に入り、森の生き物たちが次の行動に向かっていますね。
【🎥 動画:ふと...フクロウの可愛いお顔が、森の隙間から、こんにちは。】
***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****
知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、
冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!
その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。
つよし
『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』
0コメント