晴れて青、差して色とりどり2019.05.13 10:51草原を吹きぬける風は冷たく、トドマツ茂る森の中の空気もヒンヤリして、きっと日差しがないと肌寒いくらいだったのでしょうが、今日の空は快晴、木々の葉が小さくて日なたになる場所では、陽がポカポカと温かったです。午前中は久々に知床五湖のご案内で、この空を映す湖面は青く、山は白く、まだ季節としては新緑と呼べるほどではないですが、様々な種類の木の葉、それぞれが単純に「緑」ということはなく色彩の違いが、とても美しいです。午後から散策をした断崖部の森、眺めるオホーツク海の先に知床そのもの、クッキリと際立つように、澄みきった空気のむこうに、見えるものに笑顔、姿を見ることはなかったですが、ヒグマも含めて、多くの命が過ごす今日。ここ数日の寒さもゆるんで、嬉しいと思うのは人間だけでもないのでしょう。色とりどり、ただ一色ではなく、命が散らばり集まる、輝く春のひと時かな。***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****ころぽっくるHPが新しくなりました。⇒ https://www.shirekoro.com/原生林・フレペの滝・知床五湖のトレッキング、1組だけ貸切ツアー、冬はスノーシューでの自然体験ツアーを催行しております!その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。つよし2019.05.14 07:15世界は広くかくも美しい。2019.05.12 09:11山が白くなった。🎥 YouTubeでも自然情報を紹介中 ♪ 『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』0コメント1000 / 1000投稿
0コメント