ゆるり断崖を行くヒグマ
森をぬけて海へ。すると僕らのいる場所の対岸にあたる断崖の斜面にて
もぞもぞ動く黒い点が、それは地面を掘ったり植物を食べていたヒグマ。
この季節は地中のアリやセミの幼虫といった昆虫も食料として利用します。
歩んでは止まり、歩んでは止まり、地面を掘ったり岩をひっくり返したり、
ゆっくりと移動をしていって、途中で鼻先をあげて匂いをクンクン嗅ぎ、
おそらく僕らに気がついたのでしょう。また歩み始めて森へ消えました。
その後、雨が降り始め、しっとり穏やかな時間が流れていくのでした。
【🎥 今日の動画も少し。風の音がひどいので動画の音は消しました。】
***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****
原生林・フレペの滝・知床五湖のトレッキング、1組だけ貸切ツアー、
冬はスノーシューでの自然体験ツアーを催行しております!
その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。
つよし
『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』
0コメント