彼らは2度...生まれる。
この数日で一気にコエゾゼミの羽化が進んでいっているように感じます。
散策をすると、すでに抜け殻として木の幹に見つけることも多いですし、
あまり羽化をする時間帯にこだわりがないように思われる彼らなので、
この写真のように羽化の真っ最中に出会うことも珍しい事ではないです。
その中には夕方になっても(羽化の為に)幹を登っていく幼虫の姿さえあり、
飛び立てる状況になるのは日が暮れてからではないか...というものさえ。
それにしても、このタイミング、透きとおるような薄緑色が綺麗ですね。
生まれ変わって新しい命として夏を謳歌する力強さと儚さも想うのです。
***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****
原生林・フレペの滝・知床五湖のトレッキング、1組だけ貸切ツアー、
冬はスノーシューでの自然体験ツアーを催行しております!
その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。
つよし
『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』
0コメント