薄雪と湧水の森

ウトロの町や海岸線はそれほど雪は積もっていませんが、少し標高が上がり、

川沿いの斜面を登っていくと、数日前の降雪によるのか一面が銀世界でした。

よくシバれた今朝、指先がジンジンと冷えますが、陽光に気持ちも温かいです。

辿り着いた森の奥、かつての火山活動の影響でポッカリ不思議な空間、

大きな岩が露出し周囲を囲うように窪地、それまでの森とは空気も変わり、

どこか神聖な雰囲気すら、そこには予想外の一筋の小川が流れていました。


その川の始まりは、湧水。

ここから周囲の箱庭のような森を潤しています。

水の音。飛沫で凍りついた苔。その色彩。なんて美しい小宇宙でしょう。

本格的な冬へと向かいつつある知床、11月の終わりの森にクマゲラの声。




*** 自然ガイド 知床ころぽっくる ***

ころぽっくるHPはコチラからご覧に。⇒ https://www.shirekoro.com/

原生林・フレペの滝・知床五湖のトレッキング、1組だけ貸切ツアー、冬はスノーシューでの自然体験ツアーを催行しております!その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さい。【つよぽっくる】