色彩の変化、毎日の散策で感じる秋の経過です。
今年の知床の紅葉・黄葉は茶色っぽくなった葉が目立ちますが、
きっと今が知床五湖などの平地での色彩のピークなのでしょう。
山々の山頂付近から中腹にかけては、すでに今年は終わったように見えます。
だんだんと、それでも瞬く間に晩秋と呼ばれる時期に向かっていますね。
...あとは、カラマツの黄葉が綺麗であれば良いなと思います。
こんな季節にある今日の知床五湖、風が穏やかであったので水鏡✨
お昼頃には雨がパラつきましたが、僕らが散策している頃は
青空と白い雲のコントラストが湖面で美しかったです!
今年の知床の紅葉・黄葉は茶色っぽくなった葉が目立ちますが、
きっと今が知床五湖などの平地での色彩のピークなのでしょう。
山々の山頂付近から中腹にかけては、すでに今年は終わったように見えます。
だんだんと、それでも瞬く間に晩秋と呼ばれる時期に向かっていますね。
...あとは、カラマツの黄葉が綺麗であれば良いなと思います。
こんな季節にある今日の知床五湖、風が穏やかであったので水鏡✨
お昼頃には雨がパラつきましたが、僕らが散策している頃は
青空と白い雲のコントラストが湖面で美しかったです!
アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ』
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる』
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる』
0コメント