ウトロの畑では農家さんがジャガイモの収穫をしています。
今日は僕も少しお手伝いをさせて頂く機会があって、
その作業をしていると掘り起こしたばかりの土の上にカエルが!
なかなかの大きさで6~7cmあるエゾアカガエルでした。
冬の季節、彼らは水底で冬眠することが多いそうなので、
この畑の土の中で冬眠するするつもりではなかったのかもしれませんが、
人間による突然の賑わいに...広い畑を横断していこうとしていたのでしょう。
まだ遠い道のりに不憫に感じられて、落ち葉にのせて畑の端に移動させました。
そして、少しきょとんとした様子の顔(写真)のような。
どうぞ長い冬、耐えながらも...ゆっくりと過ごしてほしいものです。
今日は僕も少しお手伝いをさせて頂く機会があって、
その作業をしていると掘り起こしたばかりの土の上にカエルが!
なかなかの大きさで6~7cmあるエゾアカガエルでした。
冬の季節、彼らは水底で冬眠することが多いそうなので、
この畑の土の中で冬眠するするつもりではなかったのかもしれませんが、
人間による突然の賑わいに...広い畑を横断していこうとしていたのでしょう。
まだ遠い道のりに不憫に感じられて、落ち葉にのせて畑の端に移動させました。
そして、少しきょとんとした様子の顔(写真)のような。
どうぞ長い冬、耐えながらも...ゆっくりと過ごしてほしいものです。
アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ』
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる』
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる』
0コメント